2015年3月22日日曜日

谷中銀座でお散歩

東京の下町、谷中銀座をご存知でしょうか。
日暮里からすぐのところにあります。



猫さんがモチーフになっていて、猫にちなんだものがあちこちにあります。
猫のしっぽドーナッツというユニークなものも。






「ゆうやけだんだん」 商店街の入り口にある階段の名称ですが、このあたりには本物の猫さんもいっぱいいます。商店街のお店は、レトロを感じるものからおしゃれなお店まで幅広くあり、誰でも楽しめるような街です。




2014年12月11日木曜日

雨の日の休日ー相田みつを美術館へ

今日は珍しく平日のお休み。でも雨。雨の似合う鎌倉に行って、温泉入って帰ってこようかと思っていたが、近くでいいところはないかと考えたとき、雨の日の博物館などがいいなーということで、「相田みつを美術館」に行ってきました。

その前にランチを。とんかつが食べたくなって、有楽町付近の高架下のお店へ。
 「とんかつ繁」ここのお店、ボリューム満点です。久しぶりに行ってみようとしましたが、すでに順番待ち。価格も1200円からとなっており、ちょっと高くなったなぁ。


こちらは、雨の日ランチ。850円がなんと500円! 値段に負けてこちらにしました。でもそこそこ美味しかったです。


ランチを頂いたあと、東京国際フォーラムへ。クリスマスですね。

 相田みつを美術館は、東京国際フォーラム内にあります。館内は撮影はもちろんのこと、モバイル機器の使用も禁止。名言や気づいたことをメモしたいなーと思っていたら、バインダーの貸出がありました。

少し相田みつをの言葉を紹介します。(メモしたので、全て要約文です)

「人生には嫌でもとおらなけばならない道がある。そんなときでも、どう受け入れるか、どういう判断をするのも自分。そんなときは黙って歩こう。そのとき人間としての命の根が深くなる」

「そのうちは 、弁解という言い訳」

「我慢しなければいけないのが人生」

「人間の後ろ姿はごまかせない。後ろ姿には無意識だから」

「苦しいときには背を伸ばせ」

「人生はかっこ良く勝つことよりも、ぶざまに負けたりしながら恥をさらす方がはるかに多い」

「そのときの出逢いが人生を根底から変えることがある。よき出逢いを。」

「言えることの幸せ」(聞いてくれる人がいなければ言えない)


 どれもなるほどと感じるものばかりでした。
何か、元気を貰えたような気がしました。


雨の日の美術館、いい時間を過ごすことができてよかった。。

2014年11月5日水曜日

渡良瀬橋へ行ってきました!(栃木県足利市)

今回は栃木県足利市行ってきました。二度目の訪問となるのですが、なんだか落ち着く街です。「足利に行ってくる」と話したら、「何があるの?」と言われますが、知っている人は知っている はず。森高千里さんの渡良瀬橋という歌の舞台になった街なのです。私は森高千里さんのファンではありませんが、歌の舞台となっている足利を訪れてみることにしました。

   これが渡良瀬橋です。この日は天気に恵まれたので、キレイに写っています。


            「渡良瀬川」の看板には多数の落書きが・・・


ここの食堂、地元では有名らしいです。4年前に訪れたときもこのお店の前を通りましたが、雰囲気からして入りにくい・・という感じで入りませんでした。でも今回は お邪魔することにして、ハンバーグ定食を。手作りハンバーグで美味しかったです。隣に座った方も遠方からわざわざ来られたとのことでした。


 織姫神社です。紅葉の季節には多くの人が訪れます。本殿からは、足利の街全体を眺めることができます。

      以下の写真は、4年前に訪れた際に撮影した、紅葉の写真です。







街中にはアンティークな建物もあります。

     床屋の角にポツンとある〜、公衆電話覚えてますか〜♪(歌詞の一部です)

   歌詞に出てくる、八雲神社です。実は足利には3箇所の八雲神社があるそうです。



 
渡良瀬橋の近くには、「渡良瀬橋」が聞ける装置がありました。
       まだお日様が高いですが、渡良瀬橋から見た景色です。



4年ぶりの訪問でしたが、街並みは大きく変わることなく、落ち着きを与えてくれる街でした。

2013年3月21日木曜日

mewのインストール

mewのダウンロードを終えて、解凍、make installが終了したことを前提とします。

まず~/.emacsに下記を記載する(/home/**/.emacs.d/init.el)


(autoload 'mew "mew" nil t)
(autoload 'mew-send "mew" nil t)

(if (boundp 'read-mail-command)
    (setq read-mail-command 'mew))
(autoload 'mew-user-agent-compose "mew" nil t)
(if (boundp 'mail-user-agent)
    (setq mail-user-agent 'mew-user-agent))
(if (fboundp 'define-mail-user-agent)
    (define-mail-user-agent
      'mew-user-agent
      'mew-user-agent-compose
      'mew-draft-send-message
      'mew-draft-kill
      'mew-send-hook))
(setq load-path (cons "/usr/local/share/emacs/site-lisp/mew/" load-path))


~/.mew.elを/home/**に作成して、下記の要領で記載する。他にも記載すれば便利に動くらしいが。。
また別途勉強する必要あり。



;;; メールアドレスの @ より前(ユーザ名)を指定する。
(setq mew-user "***")

;;; メールアドレスの @ 以降を指定する。
(setq mew-mail-domain "***")

;;; POPを利用する場合。APOP の場合は設定する必要はない。
(setq mew-pop-auth 'pass)

;;; POPサーバのアカウントを指定する。
(setq mew-pop-user "***")

;;; 利用するPOPサーバを指定する。
(setq mew-pop-server "***")

;;; 利用するSMTPサーバ(メールサーバ)を指定する。
(setq mew-smtp-server "***")



以上で、受信できるようになるはず。

CentosでMP3を再生する

centosはデフォルト状態では、MP3の再生ができない。ここでVLCをインストールしてMP3もVLCで再生することにします。

まずは、VLCのインストールを試みるが。。。

[root@***~]# yum install vlc 
Loaded plugins: priorities, refresh-packagekit, security
Setting up Install Process
No package vlc available.
Error: Nothing to do

パッケージが存在しないことが判明。。

このためrpmforgeからvlcインストールできないか調べたところ、インストールできる模様。

以下の手順でRPMforgeリポジトリ導入する。


[root@*** ~]# wget http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt ← RPMforge
のGPGキーをダウンロード


100%[======================================>] 1,672 --.-K/s 時間 0s

2012-08-31 10:44:47 (40.3 MB/s) - `RPM-GPG-KEY.dag.txt' へ保存完了 [1672/1672]

[root@*** ~]# rpm --import RPM-GPG-KEY.dag.txt (RPMforgeのGPGキーをインストール)

[root@*** ~]# rm -f RPM-GPG-KEY.dag.txt (RPMforgeのGPGキーを削除)

[root@*** ~]# vi /etc/yum.repos.d/rpmforge.repo (rpmforge.repoファイルの作成)

以下の内容を記しておく(線はいらない)
----------------------------------------------------------------------------
[rpmforge]
name=RPMforge RPM repository for Red Hat Enterprise Linux
baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el6/en/$basearch/rpmforge/
gpgcheck=1
enabled=0
----------------------------------------------------------------------------
enabled=0と設定しているため、yum install パッケージ名 と入力しても自動でインストールされない。
よってインストールする場合は、以下のようにコマンドを入力しなければならない。
yum --enablerepo=rpmforge install パッケージ名


ついでにEPELリポジトリ導入しておこう。
[root@*** ~]# wget http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL-6 ← EPELのGPGキーをダウンロード


100%[======================================>] 1,649 --.-K/s 時間 0s

2012-08-31 10:46:32 (41.2 MB/s) - `RPM-GPG-KEY-EPEL-6' へ保存完了 [1649/1649]

[root@*** ~]# rpm --import RPM-GPG-KEY-EPEL-6 (EPELのGPGキーをインストール)

[root@*** ~]# rm -f RPM-GPG-KEY-EPEL-6  (EPELのGPGキーを削除)

[root@*** ~]# vi /etc/yum.repos.d/epel.repo   (epel.repoファイルの作成)


以下のように記載する(線はいらない)
-----------------------------------------------------------------
[epel]
name=EPEL RPM Repository for Red Hat Enterprise Linux
baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/6/$basearch/
gpgcheck=1
enabled=0
-----------------------------------------------------------------


同じくenabled=0設定なので、使いたいときは yum --enablerepo=epel install パッケージ名 でインストール。


これでリポジトリの設定は終了。

あとは、 yum --enablerepo=rpmforge install vlc で簡単インストール終了。

MP3も無事再生できました。
ついでに動画も見れるようになりました。

2011年6月29日水曜日

<京都>海住山寺へサイクリング

京都に引越しして、あちらこちらとお寺巡りしようと考えていましたが、時間がなくなかなか自転車に乗れない日々が続いていましたが、京都南部にある、海住山寺に行ってきました。


 のどかな田園風景です。バスでも近くまで
 これるようですが、ここからですと少し遠
 い位置にあります。

とてもじゃないけど、この坂を自転車で登るのは無理だし、体力の無駄使い。ということで、約2kmの距離を押して歩くことにしました。
 やっとの思いで到着しました。入山料100円が必要と書かれていますが、誰もいません。自転車は適当にどこへでも置ける状況です。

国宝の五重塔もあります。
 本堂の写真です。
 何人かの方が車で来られていました。
 重要文化財四天王像・金銅能作生塔の特別
 拝観が行われていたので、拝観してみるこ
 とにしました。(入山料100円+拝観料
 300円)

 本坊庭園も見学することができます。
 2時間ほど滞在したのち、帰途につきまし
 たが、こんな坂を登ってきた訳です。下り
 だから楽チンという感覚ではなく、自転車
 に乗っての下りは非常に危険です。下りも
 押して返りました。

京都へ引越し

長い東京生活にピリオドを打ち、この度、京都へ引越しすることとなりました。
京都は寺院・仏閣がたくさんあり、自転車であちらこちらへと行ってみたいと思います。
引き続き情報発信していきますので、宜しくお願いします。